スポンサーサイト
有田の小豆・スィーツウィーク
2009年09月19日

有田の小豆で作ります。
おまめさんという感じがしますよ。
やっぱ、豆から炊くと、違いますね。おいしいです。
右の器ごと、350円です。器付きってことです。
ホットコーヒー350円、
アイスコーヒーも350円です。
牛乳佐賀生まれ・スィーツウィーク
いちじくジャム・風実・スィーツウィーク
いちじくジャム・風実・スィーツウィーク
田舎の便り・スィーツウィーク
田舎の便りさん・スィーツウィーク
佐賀の小麦粉・スィーツウィーク
2009年09月19日

沙世のカフェのケーキの小麦粉のメーカーは
理研農産加工さんの薄力粉、佐賀んとですよ。
佐賀のお百姓さん達ががんばってくれたから、
沙世カフェはあります。
佐賀ん小麦粉、愛してるよ

スィーツウィーク・ポッターカフェ
スィーツウィーク
ティーブレイク
2009年09月16日

お昼ごはんの時間ですが、少し甘いものが食べたいので、
イチゴ風味のシフォンケーキをいただきまーす。
左上はコーヒーカップですが、中はアイスティーです。
やっぱりシフォンケーキには紅茶です。
お店ではお紅茶をお出しするか迷っています。
午後からは、えんむすびイベントの看板書きです。
忙しいですね。
特別招待会
ポッターカフェ
初もの。
2009年07月03日

初ものなので、仏壇にお供えです。
ミョウガ。
少量だとおそうめんの薬味に。細く刻んで塩揉み。
大量だと味噌に漬けてお茶漬けに。
めっちゃ、おいしいですよ。
有田百人展におすそ分けしようかな。