スポンサーサイト
親の役目
2010年08月15日
ここ数カ月、歯医者さんにお世話になっています。
そこで読んだ本に、現代人は噛むことが少なくなったと同時に、自分に危害を及ぼす者に噛み付いて身を守り、競争に勝つ力も無くしてしまった、と。
親の役目とは、子供に生きていく為の知恵や力を身につけさせることだと思うのですが、
他の、塾やお稽古選び、進路、就職や結婚の世話等、それ以外の役割を押し付けられて、本来の役割を見失わせられているのではないてしょうか。
先ず、ちゃんとしたご飯を食べる事の大切さを教えてやって欲しい。子供さんたちに、ちゃんとしたご飯を作って、一緒に食べてあげてほしい。
それはお母さんだけの役目じゃないし、昔はお父さんも、おばあちゃんも、おじいちゃんも、隣のおばちゃんも、やってたことじゃないかな?
産んだ親がやらないなら、他の人がやって当たり前ですよね。
みんな長生きする世の中になったのに、知らない振りをする大人ばかりになって、逆に不幸な子供達が増える事を、サヨは、とめたいですね。
声をあげましょう!
そこで読んだ本に、現代人は噛むことが少なくなったと同時に、自分に危害を及ぼす者に噛み付いて身を守り、競争に勝つ力も無くしてしまった、と。
親の役目とは、子供に生きていく為の知恵や力を身につけさせることだと思うのですが、
他の、塾やお稽古選び、進路、就職や結婚の世話等、それ以外の役割を押し付けられて、本来の役割を見失わせられているのではないてしょうか。
先ず、ちゃんとしたご飯を食べる事の大切さを教えてやって欲しい。子供さんたちに、ちゃんとしたご飯を作って、一緒に食べてあげてほしい。
それはお母さんだけの役目じゃないし、昔はお父さんも、おばあちゃんも、おじいちゃんも、隣のおばちゃんも、やってたことじゃないかな?
産んだ親がやらないなら、他の人がやって当たり前ですよね。
みんな長生きする世の中になったのに、知らない振りをする大人ばかりになって、逆に不幸な子供達が増える事を、サヨは、とめたいですね。
声をあげましょう!
Posted by さよ at
09:59
│Comments(0)