昨日。
2010年01月05日
昨日の朝、成人式の時のことを話しました。
「自分だけが我慢すればなんとか過ぎ去っていく」ということではないと思い、
がんばって聞いてもらいました。
すると、母は、
「その時はピンク(色だけの問題じゃなくて)の着物は流行ってなくて、
沙世の着物が一番きれいだった。一度には払えないから15歳位からちょっとずつ払ってた。
私の成人式の時は、着物着たりすることはなかったから、着せたかった。」
と。
それから、母「何で今更言うの?そんなこと、今言われても。
じゃあ、何にもしてあげない方が良かったね。」と言うので、
沙世「一言、どれにしたい?って、聞いてくれたら、ピンクって言ってた。
せっかく買ってくれても、沙世の人生の大事な日を全然違うものにしてしまったんなら、
それでお母さんは幸せなの?」と。
小1の時、ピアノも買ってもらったけど、全然使ってない。
ピアノも
母曰く「ちいさいころ、憧れていた。自分の子供には習わせてやりたいと思った。」と。
「自分だけが我慢すればなんとか過ぎ去っていく」ということではないと思い、
がんばって聞いてもらいました。
すると、母は、
「その時はピンク(色だけの問題じゃなくて)の着物は流行ってなくて、
沙世の着物が一番きれいだった。一度には払えないから15歳位からちょっとずつ払ってた。
私の成人式の時は、着物着たりすることはなかったから、着せたかった。」
と。
それから、母「何で今更言うの?そんなこと、今言われても。
じゃあ、何にもしてあげない方が良かったね。」と言うので、
沙世「一言、どれにしたい?って、聞いてくれたら、ピンクって言ってた。
せっかく買ってくれても、沙世の人生の大事な日を全然違うものにしてしまったんなら、
それでお母さんは幸せなの?」と。
小1の時、ピアノも買ってもらったけど、全然使ってない。
ピアノも
母曰く「ちいさいころ、憧れていた。自分の子供には習わせてやりたいと思った。」と。
Posted by さよ at 19:42│Comments(0)
│ネエチャンのこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。