トップ
› |
有田町(ありた)
新規登録
|
ログイン
佐賀のとっておきクチコミ記事から検索
恋愛の神様・竜門大モミジ
佐賀県有田町広瀬山の竜門大モミジ。ここは約400年前から鍋島藩が有田焼を焼いていました。その大きさと樹形の美しさは日本一とも言われる大モミジは、この窯の火の神様で、去年2010年秋に、ここ100年で始めての紅葉し、そこでお参りした女性が、結婚することとなり、「恋」の火の神様としても、有名です。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
Posted by さがファンブログ事務局 at
有田陶器市・やってきました!
2009年04月30日
有田駅から上有田駅方面に行きまーす。
平日だからなのか、かなりすいています。
撮影時間は3時半くらいでした。
ひどく暑くなくて、イイ感じでしたね。
タグ :
有田陶器市
Posted by さよ at
20:48
│
Comments(0)
│
有田陶器市
3匹が寝る。
2009年04月30日
メリーさんちの赤ちゃんです。
今日、やっとハイハイができるようになりました。
ぜひ見に来て下さいね。
タグ :
有田陶器市
メリー
Posted by さよ at
13:12
│
Comments(1)
│
有田陶器市
ねこです。
2009年04月30日
ねこです。手描き。
何か陶器市らしいものを
アップしようと思って
。
タグ :
有田陶器市
作品
Posted by さよ at
10:17
│
Comments(0)
│
有田陶器市
3匹の子犬。
2009年04月30日
おっぱい飲んでいます。
今朝はやっとハイハイができるようになりました。
道路に近い場所で産んだので、
近々お引越しします。
そのために少しづつ人に馴らしています。
タグ :
有田陶器市
メリー
子犬
Posted by さよ at
07:13
│
Comments(1)
│
有田陶器市
有田陶器市情報
2009年04月30日
朝がゆに並ぶ列です。今朝4時50分ごろ、
前を車で通ると、20人ほど。
その20分後の5時10分くらいの撮影で
50人くらいに増えていました。
あいかわらず、お達者な店主のみなさん達が
用意をなさっていました。
実際はもう少し周りは明るいですよ。
タグ :
有田陶器市
街並み
Posted by さよ at
06:13
│
Comments(0)
│
有田陶器市
いや~ん。
2009年04月30日
ただ伸びをしているだけです、
まだ何にもわかっていません。
目が開いたことは開いたんですが、
見えないみたい。
メリー母さんが近づくと、
おっぱいの匂いなのか
ごそごそと動きます。
このゴールデンウィーク中に
走り回るようになるんでしょうか?
大変です。
なぜなら、・・・。
つづく
タグ :
有田陶器市
メリー
Posted by さよ at
01:04
│
Comments(0)
│
有田陶器市
このページの上へ▲
プロフィール
さよ
佐賀県有田町広瀬山、恋愛の神様・竜門大モミジの窯です。家族みんなで、手作りのお茶碗を焼いています。恋の火の神様、竜門大モミジにあやかって、たくさんの人が幸せになりますように。必ず、効くお守りも置いています。
お気に入り
有田焼作家 沙世
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
カテゴリ
ネエチャンのこと
(11)
ごはん
(6)
愛犬メリー
(1)
愛猫トラ
(3)
作品集
(2)
窯の風景
(6)
クリスマスローズ
(6)
古民家
(18)
元気を出して!
(0)
有田陶器市
(29)
有田百人展
(0)
ポッターカフェ
(34)
らくらくダイエット
(0)
ラグビー
(2)
モテる男になる方法
(16)
選挙
(0)
最近の記事
【重要】【ヤマト運輸】からお届けする商品が、お客様のご住所不備のためお届けできませんでした。
(12/13)
【重要】【ヤマト運輸】からお届けする商品が、お客様のご住所不備のためお届けできませんでした。
(12/13)
上級品で激安の炭製品
(10/14)
Facebookで佐代子さんの写真をチェック
(8/11)
すみません・・・。
(4/30)
どうしようもない。
(4/30)
申し訳ありませんでした。
(4/29)
まあ、なんとか迷いながら・・
(4/28)
なんか疲れた(*_*)
(4/28)
全然浮かばん。
(4/28)
過去記事
2024年12月
2015年10月
2012年08月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年05月
2009年04月
2009年02月
お知らせ
佐賀県の情報が集まる
地域ブログポータルサイト
さが園芸888運動
活気あふれるさが園芸へ
QRコード
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
<
2009年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30