モテる男になる方法12

2009年12月02日

モテ男11では女子語と男子語のことについて話しましたが、

なぜ、女子だけの前では男子語を話してはいけないのか?

「確かに。」や、「もっとも。」「同感です。」は、固いんです。

女子「00って、☓☓だと思わない?」
男子「確かに。」
女子「????」

女子同士(ねえねえ、「確かに」って、私たち使わないよね。
ちょっと私たちとは違う部類の人なんじゃないの、この人。)

そういうふうに取られます。

もし、あなたが、「確かに」をよく使うけど、もう口癖だからどうしようもないと思うなら、
「確かに。・・・そうだよね。」と付け足します。

会社のプレゼンの時は難しい言葉を使っても、
女性たちと一緒に雑談する時は、優しい言葉を使う。

ここまでで、「え?なんでそんな話し方する必要あるの?」と思う方は、
ご自分の口調を文字にしてみるといいですね。
それから、周りの女性の口癖も書き出してみるといいです。

男性「・・・そういった場合には、00が必至。・・・」

女性「あーーー、そうだよね、そうだった、そうだった。」

男性は2文字熟語が多く、それで言い切ってしまう。
それに比べて、女性はひらがなで感嘆詞が多く、言葉にする時に内容が出てこない。
内容が出てこないから何も考えていないかというとそうではなく、
頭の中で整理していて覚えている。

男性からみると、女性は無駄な言葉を発する場合が多いように取れるが、
女性とはそういったもの。
親しみやすさを持てるようになるには、女性を理解するのではなく、覚えて慣れること。

「そうだね。」   「そうですね。」






同じカテゴリー(モテる男になる方法)の記事
 モテる男になる方法15・男の中の男 (2009-12-13 18:29)
 結婚・出産 (2009-12-06 19:15)
 クリスマスパーティー編・モテる男になる方法14  (2009-12-05 23:57)
 モテる男になる方法13 (2009-12-05 08:50)
 モテる男になる方法11 (2009-12-02 13:04)
 モテる男になる方法10 (2009-12-01 22:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。